top1
top2
top3
top4
top5
previous arrow
next arrow

風鈴関連ニュース

風鈴関連ニュース

涼運ぶ職人の技 三島のガラス風鈴、制作最盛期/静岡

 夏本番に向け、三島市大社町の日光陶器店でガラス風鈴の制作が最盛期を迎えている。2千個を目標に手作りする。  同店社長で職人の関根久雄さん(52)は「ガラスを溶かす温度は約1300度。真夏は室温50度になる」と話す。気温の低い早朝に作業を...
風鈴関連ニュース

夢や目標、短冊に 北上駅に七夕飾り “涼”呼ぶ鈴の音も/岩手

 JR北上駅は19日、同駅西口に七夕飾りを設置した。地元園児の短冊を取り付けたササ竹やキャラクター入り風鈴などが飾り付けられ、駅は華やかで涼しげな雰囲気に包まれている。  夏の風物詩として、2011年度から毎年この時期に設置。同日は、北上市...
風鈴関連ニュース

豊橋・さくらピアで「風鈴てるてるまつり」/愛知

 豊橋市障害者福祉会館(さくらピア)で現在、「風鈴てるてるまつり」が開かれている。館内につるした素焼きの風鈴を楽しむもので、今年は新たに、たくさんのてるてる坊主も登場。風鈴のリンリンとした音に合わせ、てるてる坊主も体を揺らしている。7月9日...
風鈴関連ニュース

「川越氷川神社 縁むすび風鈴」- 縁むすび風鈴回廊や境内のライトアップ/埼玉

「川越氷川神社 縁むすび風鈴」を2017年7月1日(土)から9月10日(日)まで、埼玉・川越氷川神社にて開催。 昔ながらのお店や、和を感じさせるお土産屋さんが軒を連ねる通りに佇む、川越氷川神社。「川越氷川神社 縁むすび風鈴」は、神社が“縁...
風鈴関連ニュース

音色涼やか 手作り工房最盛期/佐賀

 本格的な夏を前に、佐賀県伊万里市の工房で風鈴作りが最盛期を迎え、涼やかな音色に包まれている。  伊万里焼の工房が集まる大川内山地区の冬山窯では、風鈴の成形や絵付け、焼成などの全工程が手作業で進められている。素焼き前に透かし彫りを入れるこ...
風鈴関連ニュース

涼しげな音で暑さ和らげる 風鈴展はじまる/富山

 富山市のガラス工房では涼しげな音で夏の暑さを和らげるガラスの風鈴展が始まりました。  毎年恒例となる風鈴展が17日から富山ガラス工房で始まり、スタッフをはじめ、およそ20人の作家の個性あふれる風鈴が展示されています。  なかでも、金魚すく...
風鈴関連ニュース

秘窯の里・大川内山の「風鈴まつり」で耳を澄ませて/佐賀

 伊万里市大川内山の「風鈴まつり」が、17日から始まる。30の窯元が技巧を凝らした新作をはじめ、千個以上の風鈴が夏の「秘窯の里」を彩り、涼を演出する。8月31日まで。  14回目となる今回は約130個の風鈴を下げる「風鈴トンネル」が初登場...
風鈴関連ニュース

古民家に涼を呼ぶ音/神奈川

 開成町金井島の「あしがり郷瀬戸屋敷」であす18日まで風鈴まつりが開催されている。13日には地元の酒田保育園(露木省子園長)の5歳児37人が自分たちの作った風鈴を見に訪れた。  まつりは開成町文化団体連絡協議会(小林勇会長)が主催。布や竹で...
風鈴関連ニュース

火箸風鈴 透き通った音色に安らぎ 出荷最盛期 平安時代・甲冑師家系「明珍家」、鍛造技術生かし手作業 /兵庫

 平安時代からの甲冑(かっちゅう)師の家系を引き継ぐ明珍(みょうちん)家(姫路市伊伝居)の「火箸風鈴」が出荷の最盛期を迎えている。県の伝統工芸「明珍火箸(ひばし)」の技術を生かした風鈴で、透き通った音色が長く響くのが特徴だ。製作する明珍敬...
風鈴関連ニュース

涼やかな音色が商店街に響く「風鈴フェスタ」開催/

 佐倉商工会議所(千葉県、塚田 雅二会頭・塚田商事)青年部は8月1~31日、近隣の小学生が絵付けをした江戸風鈴を地域の商店街に吊るす「風鈴フェスタ」を開催する。同事業は、地域の子どもたちやその家族とのふれあいの輪を広げ、商店街のにぎわい創出...
風鈴関連ニュース

チリンと涼呼ぶ江戸風鈴/東京

 東京都江戸川区の「篠原風鈴本舗」では夏本番を前に、江戸風鈴の製作作業が最盛期を迎えている。ギザギザの鳴り口から生まれる柔らかな音色が特徴で、金魚など涼しげな絵柄が人気。江戸時代から変わらない工程はすべて手作業で、1日に約150個が作られ...
風鈴関連ニュース

涼感運ぶ初夏の音 JR水沢駅に南部風鈴/岩手

 【奥州】奥州市水沢区のJR水沢駅に1日、早くも南部風鈴がお目見えした。鋳物のまち・水沢の夏を彩る風物詩。「チリ、チリーン」という涼しげな音色のシャワーがホームに降り注ぎ、乗降客に初夏の訪れを告げている。  昨年より1週間ほど早い設置作業に...
風鈴関連ニュース

涼しげな音で出迎え…犬山駅に風鈴/愛知

 犬山市を訪れる観光客を涼しい音色で出迎えようと、犬山商工会議所が31日、名鉄犬山駅コンコースに犬山焼の風鈴を取り付けた。9月30日まで設置する。  犬山焼は約300年の伝統を誇る犬山の特産品で、中国明時代のものを手本にした赤絵や紅葉の図...
風鈴関連ニュース

2500個の風鈴の音に癒される、奈良の夏の風物詩『おふさ観音風鈴祭』が涼やかで素晴らしい/奈良

おふさ観音とは、奈良県の橿原市にある寺院です。 寺には2300種以上のバラやハーブなどが咲き乱れており、花まんだらの寺としても有名です。 おふさ観音では、毎年夏になると厄払いにくる参拝客のために風鈴を飾っており、2003年から風鈴まつりを...
風鈴関連ニュース

音色涼やかに風鈴作り 大津町・日暮窯で最盛期/熊本

 夏本番を前に、大津町の日暮窯[ひぐれがま]では磁器の風鈴作りが最盛期。銅を含んだゆう薬で出す水色が特徴で、涼しげな音色が作業場内に響いている。  同窯の江藤裕次郎さん(59)は年間約150個を1人で手作り。一般的な風鈴より一回り大きい直径...
風鈴関連ニュース

涼招く音色 風鈴絵付け最盛期 喜多方/福島

 喜多方市の漆器店「木之本」で、蒔絵(まきえ)の技法を生かした風鈴の絵付け作業がピークを迎えている。  同市の最高気温が夏日を記録した29日、作業場につるされた風鈴が涼しさを感じさせる中、代表の遠藤久美さん(59)と従業員が四季の柄を一つ一...
風鈴関連ニュース

変わらぬ手法、心地よい音色 江戸風鈴の出荷がピーク/東京

 東京都江戸川区の「篠原風鈴本舗」で、江戸風鈴の出荷が最盛期を迎えている。約300年前から変わらぬ手法で、熱したガラスを吹きつけて成形し、油で練った絵の具で裏側に絵付けを施す。鳴り口をギザギザに研ぐことで、そよ風でも心地よい音色を奏でるの...
風鈴関連ニュース

夏に聞く風のささやき、風鈴作りピーク/山梨

 山梨県甲州市勝沼町等々力の「勝沼ガラス工房がらす屋」で、風鈴作りが最盛期を迎えている。  27日は、熱気がこもる工房で、職人の長谷川和也さん(53)が、1400度の熱で溶かしたガラスを細い筒の先に付け、慎重に息を吹き込んで膨らませていた...
風鈴関連ニュース

「かも風鈴」制作最盛期 西伊豆町内の3ガラス工房/静岡

 西伊豆町で夏の風物詩「かも風鈴」の制作が最盛期に入った。町内3工房が連日、通常のガラス作品制作の合間を縫って作業を行っている。  かも風鈴は旧賀茂村時代、ガラス原料のケイ石の産地だったことから、風鈴をガラス文化のシンボルにしようと誕生した...
風鈴関連ニュース

喜多方の蒔絵風鈴、最盛期 夏の音色、準備着々/福島

 福島県喜多方市の木之本漆器店で、伝統的な蒔絵の技法を生かした「蒔絵風鈴」の絵付け作業が最盛期を迎えている。鉱物を砕いて着色した「色粉」をこすりつけて描く立体感が特徴。耳と目で楽しめる夏の風物詩が、出番を待つ。  24日、作業場では職人の...
風鈴関連ニュース

りんと夏の音、ガラス風鈴作り本格化/福岡

 福岡県福津市のガラス工房「マルティグラス」(高田泰良社長)で、ガラス製の風鈴作りが本格化している。  工房内にはガラスを溶かす炉があるため、室温が40度を超えることも。職人たちは汗だくになりながら、鉄のさおに息を吹き込み、溶けたガラスを...
風鈴関連ニュース

伊勢 おかげ横丁に風鈴の音 「風の市」始まる/三重

全国各地の風鈴を集めた「風の市」が、伊勢市の伊勢神宮内宮前のおかげ横丁で開かれている。屋台に連なった風鈴が初夏の風に揺れ、涼しい音色を響かせている。二十一日まで。  風の神に五穀豊穣(ほうじょう)を祈願する神宮の祭典「風日祈祭(かざひのみさ...
風鈴関連ニュース

オーストラリアから江戸風鈴!? 日本限定ワイン発売

耳を澄まして味わうのにふさわしい“泡もの”。しかも、江戸風鈴の涼やかな音色を表現したという“和”のスパークリングワインが登場する。オーストラリアで愛されているワインブランド「ジェイコブス・クリーク」の『ジェイコブス・クリーク スパークリン...
風鈴関連ニュース

最盛期『夏の風物詩』…女性職人が「蒔絵風鈴」涼しげな絵付け/福島

喜多方市の漆器店「木之本」で、夏の風物詩「蒔絵(まきえ)風鈴」の絵付け作業が最盛期を迎えている。  遠藤久美代表(59)ら女性職人が、伝統の蒔絵の技法を取り入れ繊細な筆遣いで丁寧に制作。クリスタルガラスや磁器製の丸みを帯びた風鈴の表面に、涼...
風鈴関連ニュース

明珍宗理氏 『文化庁長官表彰』を受賞 鍛造技術保存と伝承に寄与/兵庫

 手鍛冶工で、兵庫県指定の伝統工芸品「明珍火箸(みょうちんひばし)」の製造で知られる明珍宗理氏が、本年度の文化庁長官表彰に選ばれ、きょう16日に文部科学省で表彰式が行われる。全国から39人(個人)が選出され、兵庫県からは同氏のみが受賞となっ...
風鈴関連ニュース

障害者アートの祭典前に 表現の喜び、奏でる風鈴 名古屋できょうから(愛知)

 障害者アートの祭典「第16回全国障害者芸術・文化祭あいち大会」が開幕するのを前に、主会場となる名古屋市東区の愛知芸術文化センターでは3日、美術・文芸作品展の一部が始まる。本番は9~11日、同市栄地区6会場で開かれる。障害を持つ人たちの感...
風鈴関連ニュース

「MYOCHIN」って何? 日本刀に火箸風鈴…兵庫・姫路の鍛治師・明珍家の歴史紹介

 「明珍火箸」で知られる兵庫県姫路市の鍛冶師、明珍家の歴史を紹介する特別展「MYOCHIN 伝統の継承と新たな飛躍」が、圓山記念日本工芸美術館(同市西今宿)で開かれている。江戸時代の甲冑(かっちゅう)のほか、現当主の宗理さん(74)と三男の...
風鈴関連ニュース

火箸風鈴 世界救う音・舞台バイオハザートで小道具(兵庫)

 ◇舞台「バイオハザード」小道具  ◇脚本・演出 G2さんに聞く  甲冑師の技術を受け継ぐ姫路市の鍛冶師・明珍家が作る、涼やかな音色と伸びやかな残響が特徴の「火箸風鈴」。それを複数つり下げた打楽器「明潤琴みょうじゅんきん」が、大阪・梅田芸術...
風鈴関連ニュース

甲冑師・明珍家の特別展 時代を超えて技術継承・明珍風鈴も 姫路・圓山記念日本工藝美術館(兵庫)

 甲冑(かっちゅう)師の家系を引き継ぐ明珍家の歴史や取り組みを紹介する特別展「MYOCHIN 伝統の継承と新たな飛躍」が、姫路市西今宿の圓山(えんざん)記念日本工藝美術館で開かれている。過去の明珍家による武具から文献資料、人気の「明珍火箸...
風鈴関連ニュース

有田一番館、多彩に有田焼風鈴400個展示(佐賀)

 有田焼創業400年に合わせ、有田焼の風鈴400個が並ぶ風鈴展が、JR有田駅前の有田一番館で開かれている。花や動物、伝統の文様など、色とりどりの絵付けを施した作品で、多様な有田焼の世界を見ることができる。11月27日まで。  有田一番館を運...
タイトルとURLをコピーしました