風鈴関連ニュース 風鈴列車×「きのこの山/たけのこの里」 津軽鉄道と明治がコラボ/青森 津軽鉄道(青森県五所川原市-中泊町)にクールな列車が登場した。涼しげな音色が魅力の「風鈴列車」と、冷やしてもおいしい-と製菓大手・明治がうたう人気商品「きのこの山」「たけのこの里」のコラボ列車「夢見るきのたけ号」の運行が17日に始まった... 2022.08.21 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 佐用町の寺に涼しげな音色 3000個が揺れる風鈴まつり/兵庫 兵庫県佐用町の寺では、境内におよそ3000個の風鈴を飾った、涼しげな「風鈴まつり」が開かれています。 佐用町平福(ひらふく)の光明寺(こうみょうじ)の境内では、折り鶴などと一緒に吊り下げられたおよそ3000個の風鈴が、涼やかな音を響... 2022.08.19 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 赤坂・豊川稲荷が期間限定で風鈴設置 9色の短冊も/東京 豊川稲荷東京別院(港区元赤坂1、TEL 03-3408-3414)が現在、赤色の風鈴を境内に設置している。 1828(文政11)年に創建されたとされる同所。これまで、フォトコンテストやカフェ営業などさまざまな企画を展開してきた。... 2022.08.19 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース “涼”スポット山王寺 映える5000個の風鈴/福岡 まだまだ厳しい夏の暑さが続くなか、九州・山口でオススメの涼しいスポットを、ご紹介します。 今回は、地元の福岡県です。この時期、”音色で楽しむ涼”が多くの人を魅了しています。 九州自動車道福岡インターチェンジから車で20分、福... 2022.08.19 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース コロナ収束や夢、風鈴に願い 中山道鵜沼宿、住民ら手作り/岐阜 来場者に涼を感じてもらうとともに新型コロナウイルス感染症の収束も願って作られた風鈴が、岐阜県各務原市鵜沼西町の中山道鵜沼宿脇本陣に飾られている。21日まで。 風鈴は周辺の住民や近隣の緑苑小学校(同市緑苑北)の児童ら計60人が約... 2022.08.17 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース カラフルな伝統和紙が風に揺れる 「神代和紙」と風鈴が涼を演出/岡山・新見市 岡山県新見市の公園で伝統の和紙でつくられた短冊が風鈴に取り付けられ、涼しそうな音色を響かせています。 新見市神郷下神代の「夢すき公園 紙の館」です。140個の風鈴には、この地域伝統の手すき和紙、「神代和紙」で作った短冊が付けられ... 2022.08.17 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 神社境内に約700個の風鈴…涼しげな音響かせて、短冊には願い事が/長野・上田市 上田城跡公園の真田神社で、およそ700個の風鈴が涼しげな音を響かせています。 真田神社の境内を彩る色とりどりの風鈴。 短冊には参拝客の願い事が書かれています。 風鈴は、参拝客をもてなそうと神社が4年前に飾り付けをはじめ、およ... 2022.08.17 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース チリン、チリン♪涼しげに出発進行 電車内に風鈴とヒマワリ、能勢電鉄が装飾電車/兵庫 能勢電鉄(兵庫県川西市)は、夏恒例の装飾電車を運行している。ヒマワリの造花と風鈴で車内を彩っており、電車が揺れるたびに「チリン、チリン」と涼しげな音色が響き、乗客を楽しませている。 装飾内容は毎年ほとんど同じだが、ネーミングは年... 2022.08.15 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 「風鈴回廊」涼しさ演出! アクアマリン、夏休みイベント展開/福島 いわき市のアクアマリンふくしまは11日から、本館1階エントランスホールに「風鈴回廊」を設けて涼を演出している。31日まで。同館は14日まで開館時間を午後8時まで延長するなど、夏休みに合わせて多彩な催しを展開している。 風鈴回廊... 2022.08.13 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 境内の橋に144個の風鈴 涼やかな音色響く 甲府市の金桜神社/山梨 甲府市の金桜神社では、境内にかかる「おおぎ橋」の上に144個の風鈴が飾りつけられ、涼やかな音色を響かせている。 風鈴は、改修工事を経て、橋が新しくなったのに合わせ、初めて設置された。朝顔や花火、金魚など夏らしい絵柄の風鈴が訪れる人... 2022.08.13 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 水の中に風鈴 暑い夏に涼を感じる「納涼水槽」 マリホ水族館/広島 連日、猛暑が続く中、広島市の水族館では涼を感じる期間限定の展示が行われています。 「(チリーン)風鈴の音を聞くと涼しさを感じます。その風鈴がなんと水槽の中に入り、魚たちが涼しそうに泳いでいます」 広島市西区のマリホ水族館では暑い夏に... 2022.08.13 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 音色涼やか#白糸風鈴 富士山・白糸ノ滝 新売店エリアでまつり/静岡 富士宮市上井出の世界遺産富士山構成資産・白糸ノ滝の新売店エリア「富士山・白糸ノ滝テラス」で31日まで、「白糸風鈴まつり」が開催されている。 白糸の滝観光組合主催で市富士山世界遺産課が準備に協力した。テラス内の芝生広場に飾り台を... 2022.08.13 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 唐沢山神社で風鈴参道 佐野市/栃木 佐野市の唐沢山神社の境内には市を代表する伝統工芸品の天明鋳物の風鈴が並び訪れた人に涼しさを届けています。 「風鈴参道 天明鋳物涼音の杜」と名づけられた恒例の納涼行事が、暑い夏に涼しさを演出しようと2018年から行われています。唐沢... 2022.08.13 風鈴関連ニュース
メディア紹介 文化放送「上地由真のワンダーユーマン」 本日は、日本で唯一の風鈴演奏家「日向真」さんにお越し頂きました!音階に合った風鈴を探し、音楽を奏でる日向さん。涼しげで透明感のある風鈴の音はまさに「癒しの音色」でした。 風鈴を使った演奏の苦労や各地での音楽活動などについてもお話しを... 2022.08.13 メディア紹介
風鈴関連ニュース 竹林に涼しげな風鈴が鳴り響く 美濃田竹林街道/三重・松坂市 地元の有志によって整備された竹林に、今年も涼しげな風鈴の音が響き渡っています。 三重県松阪市にある「美濃田竹林街道」。美しい竹林の中を通る遊歩道が180mほど続きます。 竹やぶだった場所を「お客さんを呼べる観光地にしよ... 2022.08.11 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 「チリーン」 思い込めた風鈴つるす 境内に涼呼ぶ音色響く/兵庫・丹波市 青モミジがまぶしい高源寺(兵庫県丹波市青垣町桧倉)の境内に約300個の風鈴がつるされ、「チリーン」「リーン」と涼を呼ぶ澄んだ音色が響いている。27日まで。 檀家らでつくる「高源寺保存会」(足立宏幸会長)が10年ほど前から盛夏に... 2022.08.11 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース ぐるぐる風鈴、海風奏でる…渦潮風鈴小道/兵庫 兵庫県南あわじ市の「道の駅福良」で、地元の子どもたちが渦潮の模様などを描いた風鈴約100個が、藤棚につるされている。海風に、チリンチリンと涼しげな音を響かせている。(近藤修史) 道の駅を拠点に観潮船を運航している「ジョイポート淡... 2022.08.11 風鈴関連ニュース
メディア紹介 TBS「所さんのお届けモノです」 この夏が100倍楽しくなる専門店の逸品をご紹介!というテーマで「プロ風鈴演奏家がサヌカイト風鈴を紹介」登場しました。 前のページに戻る 2022.08.09 メディア紹介
風鈴関連ニュース 神代和紙短冊2千枚 風に揺れ 新見の公園、月末までイベント/岡山 岡山県新見市神郷下神代の夢すき公園で、備中北部に伝わる「奥備中神代和紙」で作った短冊約2千枚を飾るイベント「かみさま夢風鈴」が開かれている。会場には短冊を結び付けた風鈴も設置され、猛暑の中でも清涼感のある音色を響かせている。今月末まで。... 2022.08.09 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 【音色に誘われ】小樽ゆかた風鈴祭り/北海道 小樽の観光名所「堺町通り」では夏のひと時を楽しむ「ゆかた風鈴祭り」が始まり会場は多くの人で賑わいました。 ガラスの町・小樽に響く優しく、涼しい音色。 色鮮やかな1000個の風鈴が「堺町通り」を彩りました。 「ゆかた風鈴祭り... 2022.08.08 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 風鈴の音…涼やかに コオロギアイスとタガメサイダーでヒンヤリ… 五感で感じる涼探し/福島 <涼やかな音に癒されて…神社の参道にできた風鈴のトンネル> 福島県会津美里町にある伊佐須美神社の表参道には、7月22日から登場した約2000個の色とりどりの風鈴が飾られている。 日が暮れると、七色のLEDで幻想的に照らされながら揺れている... 2022.08.08 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 帰省客に涼のおもてなし 西予・三瓶の海の駅に手作り風鈴/愛媛 帰省客らに涼を感じてもらおうと、愛媛県西予市三瓶地域の住民や宇和高校三瓶分校生が2日、同市三瓶町朝立の「みかめ海の駅潮彩館」に風鈴約200個を飾り付けた。風鈴はペットボトル製の手作りで、地元園児らが願い事を書いた短冊とともに潮風に揺られ... 2022.08.08 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 暑気払う「風鈴まつり」 伊勢の太江寺、健康願い奉納/三重 【伊勢】三重県伊勢市二見町江の太江寺で、風鈴を奉納して暑気払いする「風鈴まつり」が開かれている。参拝者の願いが込められた風鈴が、涼しげな音色を響かせている。 古くから鈴が邪気を払う法具として使われてきたことにちなみ、毎年夏に風鈴... 2022.08.08 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 神社に風鈴ずらり/和歌山・海南市 真夏の厳しい暑さが続く中、和歌山県海南市大野中の春日神社では、約500個の風鈴を飾る「風鈴まつり」が開かれている。風鈴が爽やかな音を響かせ、訪れる人々に涼を届けている。 境内には、青や赤といった多彩な風鈴がずらりと並ぶ。 市が「漆... 2022.08.08 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 境内に響く”鈴”しい音色 貝殻とガラスの涼 半年の平穏願い「夏詣」/北海道 半年間の無事に感謝し、残る半年の平穏を祈る『夏詣』。 北海道胆振地方の虻田町。パワースポットとしても知られる「虻田神社」の鳥居をくぐり、参道を進むと、風鈴の音色が。 夏詣の参拝者にひと時の"涼"を感じさせてくれる音色... 2022.08.08 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 涼しげな音響かせ…2000個の風鈴 「桜山風鈴まつり」桜山八幡宮/岐阜・高山市 岐阜県高山市の桜山八幡宮で、「桜山風鈴まつり」が行われていて、風鈴が涼しげな音を響かせています。 秋の高山祭で知られる桜山八幡宮では、約2000個の風鈴が優しい音色を響かせ、高山の夏を彩っています。 風鈴の音色には、古くか... 2022.08.08 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 音色涼しげ、路面電車に備前焼風鈴 岡山電気軌道が市中心部で、生徒書いた短冊も/岡山 岡山市中心部を走る岡山電気軌道の路面電車に3日、備前焼の風鈴をつるした「風鈴電車」がお目見えした。涼しげな音色を響かせる風鈴には、新型コロナウイルス禍を過ごす乗客を励ますメッセージが添えられている。 つり革の間に40個がつるさ... 2022.08.04 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 足湯に”響く”夏の風情 カラフル風鈴100個 あわら温泉の駅前広場/福井 福井県あわら市のえちぜん鉄道あわら湯のまち駅前広場にある足湯施設「芦湯(あしゆ)」に、色彩豊かなガラスの風鈴100個が飾られている。 市観光協会が2020年から毎年企画。風鈴は金津創作の森財団のガラス工房が制作した。 ... 2022.08.04 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 桐生・宝徳寺の風鈴まつりで3000個が優しい音色/群馬 群馬県桐生市川内町の宝徳寺(金子英宗住職)で「風鈴まつり」が開かれ、約3000個の風鈴が優しい音色を境内に響かせている。9月11日まで。 色とりどりの風鈴が夏の日差しを受けて輝き、風に揺れる短冊には「良い夏が過ごせますように」「... 2022.08.03 風鈴関連ニュース
風鈴関連ニュース 四万十町の古民家カフェに涼やかな音色、風鈴など100点以上ずらり/高知 涼やかな音色を奏でる風鈴。四万十町窪川地区にある築122年の古民家カフェ「半平」で恒例の風鈴展が開かれています。(「半平風鈴展ー四万十の涼風」) 暑さが厳しい夏に涼を届けたいと10年以上前から行われていて、2022年は高知と愛媛の... 2022.08.03 風鈴関連ニュース