top1
top2
top3
top4
top5
previous arrow
next arrow

チリン 風鈴トンネル 射水・櫛田神社(富山)

 射水市串田の櫛田神社で、風鈴120個を飾ったトンネルが設置され、涼しげな音色が参拝者を楽しませている。宮川真清宮司(71)は「残暑を和らげてもらえれば」と話す。今月末まで。
 風鈴トンネルは境内の一角に設けられ、長さ4メートル。多くは京都府から取り寄せたガラス製だが、10個ほど地元の主婦らが作った水戸田焼の風鈴も並ぶ。近くには水おけが置かれ、打ち水体験でさらに暑さを和らげる。今月中は、御朱印に青や紫色を基調にした風鈴のスタンプが彩りを添える。
 風にゆられる風鈴の動画をスマートフォンで撮る参拝者も多く、好評だという。来年は倍に増やし240個、8メートルのトンネルにする予定だ。富山市から見に来た会社員林真理恵さんは「夏らしい音色が暑さを忘れさせてくれますね」と楽しんでいた。
 境内では7月末に待合所「奈良比丘(ならひがおか)殿」が完成。名前は国守として越中国に在任した歌人大伴家持が、奈良の都を懐かしんでこの地を「奈良比丘」と呼んだという言い伝えに由来する。同社は縁結びの神で知られ、正月などに休憩所が手狭になるため増築した。

タイトルとURLをコピーしました