2/20現在、おかげさまで満員となりました。ありがとうございます。3/10(土)開催の横浜コンサートにご参加ください。
ゆらぎコンサートin東京
四季を通じて聴ける癒しの風鈴サウンド、
様々な笛の旋律、ヒーリングボイスの響き…
30種類の風鈴が中心に編成され、様々な民族楽器、ヒーリングボイスを体感でき、シンセサイザーなども入り幻想的で壮大な音の響きをたっぷり堪能できます。
日時
2012年3月11日(日)16:00~18:00
(東北震災の祈りの時間があります。)
2012年3月11日(日)16:00~18:00
(東北震災の祈りの時間があります。)
場所
スタジオドラゴンカフェ
所在地:東京都杉並区久我山5-21-6
京王井の頭線「富士見が丘駅」より徒歩1分
スタジオドラゴンカフェ
所在地:東京都杉並区久我山5-21-6
京王井の頭線「富士見が丘駅」より徒歩1分
料金
お一人様3500円
(前売割引:1名様10%引、2名様15%引、3名様以上20%引)
お一人様3500円
(前売割引:1名様10%引、2名様15%引、3名様以上20%引)
翌週、3/17、18と宮城県気仙沼のお寺で無料コンサートをします。
収益の一部は、その資金(交通費、宿泊費等)とさせていただきます。
使用楽器
30個の風鈴、七沢笛、ケーナ、バンスリ、パンフルート、手々笛、ヒーリングボイス、ホーメイ、砂張の器、ガムラン、カリンバ、フレームドラム、ムリタング、口琴等の演奏する予定です。(楽器は多少変更する場合もあります。)
30個の風鈴、七沢笛、ケーナ、バンスリ、パンフルート、手々笛、ヒーリングボイス、ホーメイ、砂張の器、ガムラン、カリンバ、フレームドラム、ムリタング、口琴等の演奏する予定です。(楽器は多少変更する場合もあります。)
演奏者
風音~Kazaoto
風鈴演奏家、おとだま制作奏者
音楽製作をつづけ30年、心地よい響きを探求して「風鈴」「おとだま」に行き着く。
癒やしの森と呼ばれる神奈川県厚木市の七沢へ足を運び、癒やしの森をモチーフにした数多くの楽曲を発表。テレビや新聞などで全国的に知られる。
健康雑誌「壮快」では魔法の音として過去13回紹介。
日本各地の治療院で利用され支持をうけている。
2005年よりプロとして音楽活動を開始。CDは12タイトル発売。日本各地で年間100回以上のコンサートをおこなっている。
ユンイ~YungYi
光の唄霊(うただま)・・・・前世から、神事として唄を歌い、笛を吹いている。その歌声は美しく透明感があり、聴く人の心に優しく染みこみ、天に繋がっていく。現在、風音~Kazaotoのボイス担当として、風鈴や笛に合わせ歌ったり、即興でその人に対してのメッセージを歌にして脚光を浴びている。
ユンイが歌う「ありがとうの歌」は、テレビCM(東海典礼)の使用され、着うた(着デビュー)週間ダウンロード1位になる。(2008/1/12)
小学生以下の参加について
コンサートは小学生以下の参加は無料となっています。
たくさんの子供達に音楽を体感していただきたいからです。
ただ必ず保護者同伴でお願いいたします。
静かに聴いている子供たちが多いのですが、中には騒いでしまう子供がいます。
声をだして騒いだり、落ち着きなく動きまわったりした場合は即座に保護者の方が会場外へ連れだしてください。そして落ち着いたら再びコンサートを楽しんでいただけたらと思います。
コンサートは小学生以下の参加は無料となっています。
たくさんの子供達に音楽を体感していただきたいからです。
ただ必ず保護者同伴でお願いいたします。
静かに聴いている子供たちが多いのですが、中には騒いでしまう子供がいます。
声をだして騒いだり、落ち着きなく動きまわったりした場合は即座に保護者の方が会場外へ連れだしてください。そして落ち着いたら再びコンサートを楽しんでいただけたらと思います。
幸せを分かち合ってください。
バングラディシュ子供達が学校へ来る楽しみの一つは給食を食べる事です。
彼らは小さい頃から親の仕事の手伝いをして働いています。
仕事が忙しいと、学校へ来ない子供もいますが、おいしい給食を準備することで学校へくることに繋がるのです。
子供一人あたり1ヶ月の給食代はおよそ300円。(1クラスの年間給食費は20万円です。)
このイベントは募金をおこなっています。
あなたの幸せを少しだけ分かち合ってください。
給食支援詳細はこちらを御覧ください。
バングラディシュ子供達が学校へ来る楽しみの一つは給食を食べる事です。
彼らは小さい頃から親の仕事の手伝いをして働いています。
仕事が忙しいと、学校へ来ない子供もいますが、おいしい給食を準備することで学校へくることに繋がるのです。
子供一人あたり1ヶ月の給食代はおよそ300円。(1クラスの年間給食費は20万円です。)
このイベントは募金をおこなっています。
あなたの幸せを少しだけ分かち合ってください。
給食支援詳細はこちらを御覧ください。